つながりを生む、最前線の
プロフェッショナル。

数字で見る2つのフィールド

全国店舗数

304店舗

(2025年4月1日現在)

全国店舗数

地域密着の店舗展開で、多くのお客さまとつながっています。全国32拠点の法人営業網とあわせて、広範囲なサービスを展開しています。

応対コンテスト全国大会選抜

10/2,050
難関突破

ドコモショップ応対コンテスト 全国大会において、全国約2,050店舗の中から選ばれるのはわずか10店舗。その狭き門を突破したうちの2店舗が、MXモバイリングの店舗です。日々の応対で磨いた接客力が、全国の舞台で輝きます。

法人事業/取引企業数

約20,000社

法人営業/年間取引企業数

丸紅グループや通信事業者をはじめとする多様な業界のビジネスを支えています。豊富な実績と提案力で、お客さまの課題解決に貢献しています。

販売職の仕事

全国に展開するドコモショップで、お客さまそれぞれに合ったスマートデバイスやサービスの提案・提供をはじめ、各種サービスのご案内や契約に関するお手続き、スマホ教室など、幅広い要望に対応します。また、近隣のショッピングモールで出張販売を行っています。

毎日様々な用件で来店されるお客さまに合わせて提案内容を考え、説明の仕方を工夫し、スマホに関するお悩みの相談にのるなど、細やかな応対を行うことで、お客さまの暮らしをより便利で快適にするお手伝いができます。

先輩(入社6年目)

先輩
(入社5年目)

「初めての契約手続きで、『あなたにお願いしてよかった』とお客様に言われた瞬間は、今でも忘れません。」

後輩(入社1年目)

後輩
(入社1年目)

「その気持ち、よくわかります!慣れない中で対応したお客さまから最後に頑張ってねと声をかけられたときはうれしかったです。」

スマホ教室にて購入後のアフターサポートや、故障・修理の受付までお客さまに安心して利用いただけるサポートを行っています。

後輩(入社2年目)

後輩
(入社2年目)

「何度かスマホ教室に来られているお客さまから、『孫と気軽に連絡取れるようになったよ!』と報告をもらえてうれしかったです!」

先輩(入社7年目)

先輩
(入社7年目)

「よかったね!ただ操作を教えるだけではなく、お客さまに喜んでもらえることがこの仕事の醍醐味だよね。」

地域イベントや商業施設に特設ブースを設置し、店舗を飛び出して新たな顧客との接点を拡大。地域のお客さまに寄り添いながら生活インフラを支えています。

先輩(入社4年目)

先輩
(入社4年目)

「出張販売をした時、お客さまが『店舗には行けなかったけど、こういう機会があって助かった!』と言ってもらえることも多いからやりがいを感じるよね。」

後輩(入社2年目)

後輩
(入社2年目)

「そうですよね。色んなお客さまと出会えるから、普段お店で対応するのとはまた違った楽しさがありますよね!」

キャリアステップ(一例)

キャリアステップ

全国を舞台に活躍したい方はもちろん、地元で働きたい、家庭の事情で転勤は難しい、という方にもそれぞれの希望に応えられるよう、勤務するエリアの範囲別にキャリアパスを用意しています。
将来の希望や事情が変わった場合、キャリアパスの変更も可能です。

昇格とともに、仕事や勤務地の幅も広くなっていきます

キャリアと勤務エリア

※地域限定社員「社員Ⅲ」にとどまることも可能です

法人営業職の仕事

スマートフォンやタブレット型端末の供給にとどまらず、設定サポートからセキュリティ対策、通信費管理まで、モバイル機器のライフサイクルを通じたソリューションを提供しています。お客さまとのコミュニケーションを通じて潜在ニーズを引き出し、ビジネスに役立つさまざまな提案を行っています。

全国の拠点を通じて、地域に根ざした法人営業を展開。大手から中小企業まで、スマートデバイスの導入や回線整備、通信費管理、セキュリティ対策、SaaS・BPO活用まで幅広く支援しています。数千台規模の導入にも対応し、日本企業のDX推進とビジネス基盤を支えています。

後輩(入社2年目)

後輩
(入社1年目)

コスト削減のメリットをしっかり伝えたら、「こんなに変わるんだ!」と驚いていただけて、導入を決めてくださいました!
自分の提案が企業の力になると実感できて、すごくうれしかったです

先輩(入社7年目)

先輩
(入社6年目)

「こんなに変わるんだ!」って言葉が出たってことは、お客さまが本当に納得してくれた証拠。提案の仕方も分かりやすかったんだと思うよ!
この調子で、次は導入後の変化もフォローしてみると、さらに信頼を深められるかもね!

法人営業のサポート部門として、各種サービスの導入や運用管理からアフターフォローまでをワンストップで対応しています。
企画・運用設計から保守・廃棄まで一貫して支援する「LCMサービス」、デバイスに最適な設定を施す「キッティング業務」、システム開発やクラウドサービスを提供する「SE」など、専門チームが技術サポートを担っています。

後輩(入社3年目)

後輩
(入社3年目)

お客さまから「キッティングの設定内容を少し変更したい」と依頼があったんですが、途中で仕様変更が入るとスケジュール管理が難しくなりますよね…。こういう場合、どう対応するのがベストでしょうか?

先輩(入社9年目)

先輩
(入社9年目)

仕様変更はよくあることだけど、対応のポイントは「変更の影響範囲をすぐに把握すること」。
特に納期への影響は気にされるから、「どこまで調整可能か」を先にすり合わせておくと安心感につながるね!

キャリアステップ(一例)

キャリアステップ