自分の当たり前を押し付けず、
お客さまそれぞれに寄り添った接客を。

スタッフイメージ
Komatsu Ai

小松愛

販売職 2020年入社

自分の当たり前を押し付けず、
お客さまそれぞれに寄り添った接客を。
スタッフイメージ

一人ひとりと接する時間の長さに魅力を感じた。

大学時代は美術系の分野を学んでいました。アニメーションやイラストを仕事にする友人もいましたが、就職するならたくさんの人と関わりながら、お客さまの役に立てる仕事がしたいと考えていました。というのも飲食店でアルバイトをしており、目の前のお客さまから感謝してもらえる喜びや、仲間と声を掛け合ってお店づくりをすることに魅力を感じていたからです。ただ、人と話すことに苦手意識があり、もっとチャレンジして成長したいという気持ちも接客の仕事を選ぶ理由の一つでした。いくつもの企業を見る中で、携帯ショップの接客の仕事に目を止めたのは、飲食店などよりもお客さま一人ひとりと接する時間が長く、よりお客さまに寄り添った仕事ができると思ったから。その中でも、MXモバイリングの人財育成が充実しているという部分に大きな魅力を感じましたね。専門的な知識が必要な仕事ではありますが、ここでなら不安なく仕事に挑戦できそうだと感じました。

お客さまに、直接評価していただける喜びがある。

入社後の研修では、まずは、商品やサービスの知識を身につける毎日でしたね。店舗に配属後はメンター(教育担当)についてもらいながら、少しずつお客さまと接する時間を増やして、業務に慣れていきました。いまは、店舗でお客さまに商品をご提案したりご契約手続きを行う以外にも、訪問販売や出張販売など、店外でお客さまと接することもあります。業務の性格上、スピード感や正確さが優先されがちですが、その上でお客さまに喜んでいただけるような対応を考えることがこの仕事のポイントだと考えています。年配の方へはなるべくカタカナ言葉を避けてお話したり、ちょっとした雑談をきっかけに信頼関係を築けるようにしたり。目の前のお客さまにまずは興味を待つことを意識して接客をしています。アンケートを通じてお客さまから「あなたの対応が、一番よかった」というお褒めの言葉をいただいた時は大きな喜びを感じます。

スタッフイメージ
スタッフイメージ

「学ぶ」という意識は、上司も後輩も同じ。

研修の時の、パラダイムシフトの講話が印象に残っています。今は当たり前だと思っていることが、次の瞬間には古いものになっているというお話は興味深かったですね。とくにこの業界は、新しい技術により商品やサービスがどんどん増え、そのたびに私たちは最新の情報を仕入れておく必要があります。そして、新しいサービスに関する勉強のスタートラインは新人も先輩も同じで、誰もが学ぶ必要があります。私はこの話に刺激を受けて、新人時代に新しいサービスについて自己学習に励みました。その結果、先輩に知識面でのサポートをすることができ、とてもうれしかったです。それからは、新しいサービスについて学ぶことに面白さを感じています。今でも、携帯電話のこと、新しい家電やサービスのこと、お客さまと話していた話題など、興味が湧いたことは隙間時間に調べ、自分の引き出しを増やすことに力を入れています。

スタッフイメージ

常にアンテナを立てて、新しい情報に触れたい。

今後の目標は、先輩たちのような立派なスタッフになること。先輩に比べると、手続きのスムーズさ、知識量、後輩を育成するスキルなど自分には足りない点がたくさんあります。MXモバイリングは人財育成のための制度が充実しているので、経験を積みながらしっかり成長していきたいですね。最近はドコモの接客スキル試験にも見事合格することができたので、次のレベルにもどんどん挑戦したいです。この店舗に限らず、いずれは新店舗の立ち上げに携わったり、他の地域での店舗業務も行ったりしてみたいと思っています。ドコモショップといっても、さまざまな活躍の場があるのは当社の魅力。常にアンテナを立てて新しい挑戦を続けたいです。プライベートの面では、柔軟な働き方ができるのはありがたいですね。シフト制のため、きちんと休みたい時に休めるので予定を立てやすいし、平日休みがあるのも、買い物や公的手続きがしやすく助かっています。また、当社の福利厚生制度で社員が利用できる映画館やレストランのクーポン券もあり、活用しています。

JOBS

その他スタッフの紹介

arrow_upward